• 運営者情報
  • サイトマップ
  • RSS

ビットコイン口座開設の手引き

ビットコインの口座を開設するには、運用実績が長く大手企業と連携している取引所で口座開設するのがおすすめです! 仮想通貨の取引口座の作り方から増やし方、購入や運用方法など始め方を初心者向けに発信しています。

 Menu
コンテンツへ移動
  • TOP
  • 口座開設
  • 運営者問合せ
  • 免責事項
  1. HOME
  2. 口座開設
  3. ビットフライヤーでビットコインの口座開設する手順

ビットフライヤーでビットコインの口座開設する手順

ビットフライヤーはテレビCMでも力を入れているビットコイン取引所です。

ビットコインやアルトコインなど、仮想通貨の取引を始めるにあたって、現時点で “ 口座開設が必須 ” と言えるのが、日本国内で1番の実績がある bitFlyer-ビットフライヤー です。

ビットフライヤーは、リクルート、SBIインベストメント、GMOグループ、三菱UFJキャピタルなどの名の通った大手企業が株主となって創られた、信頼できるビットコイン取引所です。

口座開設した方の特典として、ビットフライヤーが提携しているショップやサービスを使用すると“ 無料でビットコインが貰える ” という、とってもお得なシステムも導入されています。

まだ、カウントを持っていなければ、ひとまず無料登録して内容を確認しておきましょう。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
>> bitFlyerでビットコインを始めるなら ココをクリック! <<

ビットフライヤーのアカウント開設の手順

まずは、下記の画像をクリックするか、>>  << で囲まれた文字をクリックしてビットフライヤーのアカウント開設ページへ移りログインアカウントを開設しましょう!

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
>> bitFlyerで口座開設する ココをクリック! <<

 

ログインアカウントはFacebook・Google・Yahoo! のIDでも作ることが可能

アカウント開設するのは、Facebookのアカウントでもできますし、YahooやGoogleアカウントでもできます。

もちろん、普通にメールアドレスを登録してでも開設できますので、あなたにとって便利な方法で開設してください。

アカウント開設から本人確認へ

アカウントを開設後は、本人確認の登録へ移ります。

ログインアカウントを開設した直後の画面です。

アカウントクラスを選ぼう

登録直後のアカウントクラスは、エコノミークラスになっています。

エコノミークラスは、ほとんど何もできない状態です。日本円の入出金ももちろんできません。ですので、まずは本人確認の手続きをして、アカウントクラスを上げていきましょう!

おすすめは、素人でもビジネスクラスまでアップさせておくと。日本円の入出金やFX取引にもチャレンジできたりしますので色々と優位です。

 

もちろん、私も登録してすぐに素人ビジネスクラスまでアップグレードしました。もちろん、無料ですよ。

ビジネスって!? なんだか面倒そう!って私も思ったんですけど、思っていた以上に簡単なものでした。

ビジネスクラスのタブをクリックすると、出る画面です。

アカウント開設後から口座開設までの手順

することは、たった3つだけ。ご本人情報登録、本人確認資料の添付、銀行口座の登録 たったこれだけですから、素人の私でも簡単にできました。

口座開設(個人)の本人確認用 書類一覧

下記の内、いずれか1点(氏名、住所の記載があるものに限る)

※ 提出書類と本人が一緒に写っている写真は必須 

  • 旅券(パスポート)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 外国人登録証明書(永住者もしくは特殊永住者に限る)
  • 運転免許証等(裏面に記載のある場合は、裏面も必要)
  • 官公庁や特殊法人等が発券した身分証明書で写真付きのもの

クラスアップの手続き直後の画面です。

このように、右端の登録状況が緑や黄色に変わりますので、緑になったら全ての手続きが完了したことになります。

【追記】口座開設の手続きが済んだ後は。

一連の口座開設によるお申し込みが完了しましたら、個人確認証明用のハガキが1・2週間くらいで届きます。それを受け取れば口座への入金が可能になります。

入金が可能になれば、銀行で言うところの「お始め」を入金してみましょう!

あなたのお小遣いやヘソクリの一部でも構いません。5,000円くらいからでも始めてみましょう!

資金にゆとりがある方は、ビットコインの取引がオススメですが、ビットコインキャッシュやイーサリアムなどのアルトコイントレードも学んでみると良いかと思います。

投資法のおすすめとしては、やはりドルコスト平均法です。

定期定額の積立で資産形成して行くと為替変動にも強い資産運用ができます。

ビットコインの口座開設におすすめの取引所

上記で、説明した通りビットフライヤーの口座開設は必須ですが、coincheckのアカウントを作っておくことも、おすすめします。

これは、専用アプリがしっかりと作られていながらもシンプルで、扱いやすいのもありますが、何よりアルトコインの種類が日本の仮想通貨取引所の中で1番多いからです。

少額投資対象のアルトコインだけでなく、Bitcoinキャッシュの取引も可能になって、さらにはビットコインの貸し仮想通貨と言う新サービスで年利5%も殖やせるサービスを行なっているからです。

手続きに関しては ➡︎coincheckの口座開設 手順 を参考にしてくだされば、引っかかることなく開設できます。

bitFlyerで口座開設する

coincheckで口座開設する

あなたも、資産形成にビットコインを取り入れてみてはいかがでしょうか?

(Visited 1,035 times, 1 visits today)

ブログランキング参加中

【国策】改定資金決済法の施行で注目されている仮想通貨は
世界共通通貨として動き出す(仮)
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦起業・ママ起業へにほんブログ村 為替ブログ FX 主婦投資家へ
このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
LINEで送る
2017年2月12日 bitcoinger コメントが2件あります。 口座開設
ビットフライヤー • bitFlyer • 口座開設

2 Responses to “ビットフライヤーでビットコインの口座開設する手順”

  1. ビットコインの購入方法 | ビットコイン口座開設の手引き より:
    2017年2月13日 12:26 AM

    […] 日本国内で有名な取引所は、bitFlyerとcoincheckです。ビットコインを保有している方のほとんどが、この2択で口座を開設しているようですね。 […]

    返信
  2. ビットコインの購入方法 クレジットカードよりも銀行振込がお得 | ビットコイン口座開設の手引き より:
    2017年9月29日 11:12 PM

    […] 日本国内で有名な取引所は、bitFlyerとcoincheckです。 […]

    返信

コメントを残す

返信をキャンセルする。

仮想通貨ビットコインと電子マネーとの違い
ビットコインの購入方法 クレジットカードよりも銀行振込がお得
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
■専用アプリでお買い物の決済が可能
■専用アプリでビットコイン運用も可能

カテゴリー

  • ビットコイン豆知識とコラム (6)
  • ビットコインの購入方法 (1)
  • 口座開設 (4)

人気の投稿とページ

  • コインチェックと相性のいい海外の暗号資産(仮想通貨)取引所
    コインチェックと相性のいい海外の暗号資産(仮想通貨)取引所
  • ビットコインでマネーロンダリング容疑
    ビットコインでマネーロンダリング容疑
  • bitcoinの会計処理と税金について
    bitcoinの会計処理と税金について
  • ビットコインの対応店舗が急増中との記事
    ビットコインの対応店舗が急増中との記事
  • ビットコインの購入方法 クレジットカードよりも銀行振込がお得
    ビットコインの購入方法 クレジットカードよりも銀行振込がお得
  • ビットフライヤーでビットコインの口座開設する手順
    ビットフライヤーでビットコインの口座開設する手順
  • 仮想通貨ビットコインと電子マネーとの違い
    仮想通貨ビットコインと電子マネーとの違い
  • ビットコインの個人口座開設の手順-コインチェック(coincheck)
    ビットコインの個人口座開設の手順-コインチェック(coincheck)
  • ビットコインの法人口座をcoincheckで開設する手順
    ビットコインの法人口座をcoincheckで開設する手順
  • ビットコインを買うなら 用途別で
    ビットコインを買うなら 用途別で

新着記事

  • コインチェックと相性のいい海外の暗号資産(仮想通貨)取引所
  • ビットコインでマネーロンダリング容疑
  • bitcoinの会計処理と税金について
  • ビットコインの対応店舗が急増中との記事
  • ビットコインの購入方法 クレジットカードよりも銀行振込がお得
  • ビットフライヤーでビットコインの口座開設する手順
  • 仮想通貨ビットコインと電子マネーとの違い
  • ビットコインの個人口座開設の手順-コインチェック(coincheck)

ブログランキング参加中

ポチッとご協力いただけると頑張れそうです_φ(・_・
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 小遣いブログへ

免責事項

  • 免責事項

タグ

Binance bitcoin bitFlyer coincheck CoinExchange Livecoin コインチェック ビットコイン ビットコインのメリット ビットコインの勘定科目 ビットコインの税金 ビットコインの買い方 ビットコイン危険 ビットコイン口座作り方 ビットコイン対応店 ビットフライヤー マネーロンダリング 仮想通貨 仮想通貨とは 個人口座開設 取引所 口座開設 始め方 必要書類 手数料無料 改正資金決済法 日経新聞記事 暗号資産 暗号通貨 決済導入 法人口座 法人口座開設 法定通貨 海外取引所 海外送金 買うなら 購入方法 電子マネーとの違い

ビットコインが貰えるサイト

60分に1度 最大2万円ビットコインが貰える

You can get bitcoins once an hour. http://bitcoin-open.com/wp-content/uploads/2017/05/1-1.pngマイニング型 無料配布ビットコイン⬆︎クリック

アーカイブ

  • 2019年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
Copyright ©2023 ビットコイン口座開設の手引き All Rights Reserved.
このページの先頭へ